浅草駅のコインロッカー【14カ所・449個の場所、サイズ、料金】

風雷神門

1. 銀座線の浅草駅周辺(全て改札外)

1–1. 1番出口のEVそば

1番出口のEVそば
銀座線で到着したら、雷門・浅草寺方面改札から出て、1番出口へ向かいます
1番出口へ上がる階段の左側、EVの少し手前に、合計33個のコインロッカーが設置されています。
サイズ(単位はcm)
  • 小–1:縦25.5×横35×奥行き57×2個
  • 小–2:縦32×横35×奥行き57×5個
  • 中–1:縦49×横35×奥行き57×5個
  • 中–2:縦55×横35×奥行き57×12個
  • 大:縦84×横35×奥行き57×9個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:300円、中:500円、大:700円
  • 支払い方法:現金のみ(100円玉、500円玉、千円札)
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて4日間。5日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)メトロコマース 日本橋管理センター
    (電話番号:03–3273–5099)
3辺の合計が158cm以下のスーツケースであれば、「大」のコインロッカーに入る可能性が高いです。
交通系の電子マネーは使えませんが、鍵を使用しない暗証番号のロッカーがあります。
レシートに暗証番号が記載されるので、レシートを紛失しないように気をつけましょう。
ただ、こちらのコインロッカーは雷門・浅草寺に最も近い1番出口のほうにあるので、空きが少なめです。
こちらで「大」の空きがない場合、雷門・浅草寺方面改札の横にあるエスカレーターを上がって、吾妻橋方面改札そばのコインロッカーを確認するか、1番出口を出てすぐ目の前にあるコインロッカーを確認してみて下さい。
それでも空きがなければ、1番出口を出て突き当たりにある浅草タウンホテルの荷物預かり(簡単クロークサービス)がおすすめです。

1–2. 吾妻橋方面の改札そば

吾妻橋方面の改札そば
東京メトロ・銀座線のホームから4番出口を目指すと、吾妻橋方面改札があります
吾妻橋方面改札を出たところに設置されています。
銀座線の浅草駅周辺で、交通系電子マネーを使えるのは、ここだけです。
(もちろん、暗証番号を使えるタイプです)
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32.5×横35.5×奥行き64×11個
  • 大:縦56.5×横46×奥行き64×3個
  • 特大:縦117×横46×奥行き64×3個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:300円、大:600円、特大:900円
  • 支払い方法:交通系電子マネー、100円玉、500円玉、千円札
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて4日間。5日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)メトロコマース 日本橋管理センター
    (電話番号:03–3273–5099)
こちらのコインロッカーは、浅草駅周辺で最も大きな特大サイズがあります。
3辺の合計が158cm以下のスーツケースであれば、入る可能性が高いです。

1–3. 1番出口を出てすぐ目の前

1番出口を出てすぐ目の前
東京メトロ・銀座線の1番出口から地上へ出ると、すぐ目の前にあります。
雷門に最も近く、24時間利用可能で、小サイズが200円という、魅力的なコインロッカーです。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32×横36×奥行き57×17個
  • 中:縦55×横36×奥行き57×3個
  • 大:縦84×横36×奥行き57×2個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(12時間ごと):小:200円、中:300円、大:500円
  • 支払い方法:現金(100円玉のみ)
  • 利用時間:5:00から23:50まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて4日間。5日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)フジ・サービス
    (電話番号:03–5850–4544)
注意したいのは、12時間ごとに料金が加算されることです。
12時間以上、利用される場合は、次にご紹介する1番出口を出て右斜め前のコインロッカーだと、24時間ごとの加算なので、お得です。
お支払いは100円玉のみで、暗証番号を使うタイプはありません。
浅草観光に便利な立地なので、空きは少ないとお考え下さい。

1–4. 1番出口を出て右斜め前

1番出口を出てすぐ目の前
東京メトロ・銀座線の1番出口から地上へ出て、右斜め前へ約20m進みます
観音通りの左側にあり、雷門・仲見世商店街に近く、24時間利用可能で、小サイズが200円という、魅力的なコインロッカーです。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32×横36×奥行き57×15個
  • 中:縦55×横36×奥行き57×3個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:200円、中:300円
  • 支払い方法:現金(100円玉のみ)
  • 利用時間:0:00から24:00まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて4日間。5日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)フジ・サービス
    (電話番号:03–5850–4544)
コインロッカーに、浅草寺の五重塔と宝蔵門、アサヒビールの金のオブジェ等が描かれているので、すぐに見つけることができます。

1–5. 浅草タウンホテルの荷物預かり

浅草タウンホテルの入り口
東京メトロ・銀座線の1番出口から地上へ出て、1番出口の目の前のコインロッカーの奥を見ると、浅草タウンホテルのエレベーターがあります。
このエレベーターで、5階のフロントへ上がります。
簡単クロークサービスの概要
  • サイズに関係なく、トランク2つを預かってくれる
  • 料金は、1日1,000円(0:00〜23:59)
  • 1日(24時間)の延長ごとに、1,000円加算される
    (最長7日間まで)
サービスの流れ
  1. 浅草タウンホテルの5階フロントへ
  2. 必要書類にサイン
  3. 自動販売機で荷物引き受け用チケットを購入
  4. 荷物を預ける
  5. 引き取り時に、荷物引き受け用チケットを提示
  6. 荷物を受け取る
簡単クロークサービスは、浅草タウンホテルに宿泊しなくても利用可能です。
コインロッカーと違って、スーツケースのサイズを気にする必要もありません
スーツケース2つで1,000円なので、1つあたり500円です。
ご家族・ご友人と、複数のスーツケースを預けたい場合におすすめです。
雷門、仲見世まで徒歩1分という立地で、浅草観光にも便利です。

1–6. 6番出口の階段そば

6番出口の階段そば
東京メトロ・銀座線のホームから、松屋・隅田公園方面改札へ向かいます
改札を出て、6番出口を目指すと、地上への階段の手前に設置されています。
小サイズが1日200円で、安い料金が魅力です。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32×横36×奥行き57×10個
  • 中:縦55×横36×奥行き57×6個
  • 大:縦84×横36×奥行き57×2個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:200円、中:300円、大:500円
  • 支払い方法:現金(100円玉のみ)
  • 利用時間:5:00から23:50まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて4日間。5日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)フジ・サービス
    (電話番号:03–5850–4544)
こちらのコインロッカーは、雷門へ向かうには遠回りになるため、空きが多い印象です。
6番出口から上がると「新仲見世通り」もあり、観光に便利です。

2. 都営浅草線の浅草駅(全て改札外)

2–1. A4出口を出てすぐ右

A4出口を出てすぐ右
都営浅草線のA4出口から出ると、すぐ右側に設置されています。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦29×横37×奥行き57×30個
  • 中:縦50×横37×奥行き57×36個
  • 大:縦77×横37×奥行き57×12個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(4時間ごと):小:200円、中:300円、大:400円
  • 支払い方法:100円玉のみ
  • 利用時間:5:00から21:00まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて3日間。4日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)アスパイア
    (電話番号:090–3201–4861)
こちらのコインロッカーは、3つの注意事項があります。
(1)4時間ごとに加算されること
(2)ご利用は21時までで、22時にシャッターが閉まること
(3)事前に100円玉を用意すること
パッと見た感じ、料金が安く見えますが、4時間ごとに加算されます。
念のため、100円玉を多めに用意しておきましょう。

2–2. A3〜A5出口へ向かう改札のそば

A3〜A5出口へ向かう改札のそば
都営浅草線のホームからA3〜A5出口へ向かうと、改札を出たところに設置されています。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32.5×横36×奥行き66×5個
  • 中:縦50×横36×奥行き66×5個
  • 大:縦85.5×横36×奥行き66×14個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:300円、中:500円、大:700円
  • 支払い方法:交通系電子マネー、100円玉、500円玉、千円札
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて4日間。5日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)アルファロッカーシステム
    (電話番号:03–3798–1324)
交通系電子マネーは、Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけんの9種類が利用可能です(PiTaPaは不可です)。
交通系電子マネーを使う場合は、ICカードが鍵になります
現金で支払う場合は、レシートに暗証番号が記載されます。レシートを紛失しないように気をつけましょう。

2–3. A2a出口の階段下

A2a出口の階段下
ホームからA1〜A2出口へ向かうと、改札を出たところの左側に設置されています。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32.5×横36×奥行き66×7個
  • 中:縦50×横36×奥行き66×6個
  • 大:縦85.5×横36×奥行き66×6個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:300円、中:500円、大:700円
  • 支払い方法:交通系電子マネー、100円玉、500円玉、千円札
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて4日間。5日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)アルファロッカーシステム
    (電話番号:03–3798–1324)
こちらのコインロッカーは、交通系電子マネーを利用できて、暗証番号も使えます
A1〜A2出口側の改札は、雷門とは反対側の改札なので、浅草観光にはやや不便です。
その分、コインロッカーに空きがある可能性は高いです。

2–4. A1出口へ向かう通路の右側

A1出口へ向かう通路の右側
都営浅草線で到着したら、A1〜A2出口側の改札から出ます
改札を出て直進すると、右側に設置されています。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32.5×横36×奥行き66×4個
  • 中:縦50×横36×奥行き66×3個
  • 大:縦85.5×横36×奥行き66×3個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:300円、中:500円、大:700円
  • 支払い方法:交通系電子マネー、100円玉、500円玉、千円札
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて4日間。5日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)アルファロッカーシステム
    (電話番号:03–3798–1324)
こちらのコインロッカーも、交通系電子マネーを利用できて、暗証番号も使えます

3. 東武スカイツリーラインの浅草駅

3–1. 改札外・正面改札の向かい側

正面改札の向かい側
大きいサイズのコインロッカー
東武スカイツリーラインで浅草駅に着いたら、正面改札から出ます。
改札の目の前にある階段・エスカレーターを使わず、その後ろ側へ回り込んだところに設置されています。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32×横36×奥行き57×93個
  • 中:縦55×横36×奥行き57×6個
  • 大:縦84×横36×奥行き57×6個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:400円、中:500円、大:700円
  • 支払い方法:100円玉のみ
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて3日間。4日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)アルファロッカーシステム
    (電話番号:03–3798–1324)
こちらのコインロッカーは、3辺の合計が158cm以内のスーツケースなら、入る可能性が高いです。
ただし、100円硬貨しか使用できないので、事前に用意しておきましょう。
大きいサイズの空きがない場合や、交通系の電子マネーを利用したい場合は、次にご紹介する正面改札のトイレ横のコインロッカーがおすすめです。

3–2. 改札外・正面改札のトイレ横

正面改札のトイレ横
東武スカイツリーラインで浅草駅に着いたら、正面改札から出ます。
改札の目の前にある階段・エスカレーターを使わず、左側から回り込んでトイレに向かうと、トイレの横に設置されています。
左側のサイズ(単位はcm)
  • 小:縦26×横36×奥行き64×6個
  • 中:縦56×横36×奥行き64×3個
  • 大:縦84×横36×奥行き64×2個
右側のサイズ(単位はcm)
  • 小:縦32×横36×奥行き64×11個
  • 中:縦56×横36×奥行き64×6個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(左側):小:300円、中:500円、大:700円
  • 料金(右側):小:400円、中:500円
  • 支払い方法(左側):100円玉のみ
  • 支払い方法(右側):交通系電子マネー、100円玉、500円玉、千円札
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて3日間。4日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)アルファロッカーシステム
    (電話番号:03–3798–1324)
こちらのコインロッカーは、左側の小サイズが300円、右側の小サイズが400円です。
ただし、左側は100円硬貨のみ、右側は交通系電子マネー等が使えます。
大きいサイズの支払い方法は、100円硬貨のみです。
発想を変えれば、100円玉を7枚用意しておけば、大きいサイズを使える可能性が高いです。

3–3. 改札内・北改札へ向かう中2階

北改札へ向かう中2階
東武スカイツリーラインで浅草駅に着いたら、1番線と2番線のホームの真ん中から、北改札へ向かう階段下ります
中2階にある精算機の横に、コインロッカーが設置されています。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32×横36×奥行き57×15個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):400円
  • 支払い方法:100円玉のみ
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて3日間。4日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)アルファロッカーシステム
    (電話番号:03–3798–1324)
こちらのコインロッカーは、小さいサイズのみです。
スーツケースなど、大きなサイズをご希望の方は、正面改札から出たほうのコインロッカーをご利用ください。

4. つくばエクスプレスの浅草駅周辺

4–1. 改札外・A1出口への階段下

A1出口への階段下
つくばエクスプレスで浅草駅に到着したら、改札から出て左へ進みます
A1出口へ上がる階段の下に、合計31個のコインロッカーが設置されています。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦31.5×横35×奥行き57×22個
  • 中:縦54.5×横35×奥行き57×9個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:400円、中:500円
  • 支払い方法:交通系電子マネー、100円玉、500円玉、千円
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて3日間。4日目以降は別途保管。
  • 連絡先:グローリーサービス株式会社 東京支店
    (電話番号:03–5687–2898)
交通系電子マネーを使う場合は、ICカードが鍵になります
現金で支払う場合は、レシートに暗証番号が記載されます。レシートを紛失しないように気をつけましょう。
少しでも安く利用したい方は、次にご紹介する六区公園交番の横のコインロッカーがおすすめです。

4–2. 六区公園交番の横

六区公園交番の横
つくばエクスプレスで浅草駅に着いたら、A1出口のエスカレーターで地上へ出ます
A1出口から右へ約20m進むと、右側に浅草演芸ホールがあります。
ここで左斜め前を見ると、公園六区交番があり、その横に「二百円コインロッカー」と書かれた看板があります。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32×横36×奥行き56.5×25個
  • 中:縦55×横36×奥行き56.5×6個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:200円、中:300円
  • 支払い方法:100円玉のみ
  • 利用時間:0:00から24:00まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて4日間。5日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)フジ・サービス
    (電話番号:03–5850–4544)
100円硬貨しか使えませんが、安い料金が魅力です。
浅草演芸ホール、花やしきに近いので、浅草観光の際に便利です。

↑上へ