九段下駅のコインロッカー【4カ所の場所・サイズ・料金】

2番出口
九段下駅には、4つのコインロッカーがあります。
4つとも改札外にあるので、電車に乗車しない人でも利用できます。
このページでは、それぞれの場所、大きさ、料金、利用時間についてご案内します。
靖国神社や千鳥ヶ淵への観光、日本武道館でのイベントの際、お役に立てれば幸いです。

1. 地下3階(1〜4番出口側の改札の右)

半蔵門線・都営新宿線で到着すると、必ず、B3階のホームに停車します。
1〜4番出口へ向かうほうの改札口から出ると、右側の突き当たりに設置されています
(東西線で到着した場合、B2階に停車するので、階段を下りる必要があります)
サイズ(単位はcm)
  • 極小:縦26×横35×奥行き64×2個
  • 小:縦31.5×横35×奥行き64×15個
  • 中:縦55×横35×奥行き64×3個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):極小と小:300円、中:500円
  • 支払い方法:PASMO、Suicaなどの交通系電子マネー、現金(千円札、500円玉、100円玉を使用可能)
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて4日間。5日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)メトロコマース 日本橋管理センター
    (電話番号:03–3273–5099)
こちらのコインロッカーは、大きさが3種類です。
3辺の合計が130cm(容量が55リットル)以下のスーツケースなら、中サイズのロッカーに入る可能性が高いです。
こちらに空きがなければ、次にご紹介する「B2階(3〜4番出口の右側)」のコインロッカーが近くておすすめです。
こちらの中サイズと同じ大きさがご希望なら、階段を下りてから上がる必要がありますが、「B2階(6番出口の近く)」のコインロッカーにも3個、中サイズがあります。

2. 地下2階(3〜4番出口への階段の右)

九段下駅に到着したら、3a・3b・4番出口を目指して進みます。
エスカレーターと階段で上がる直前の、右側に設置されています

MISTER MINTの裏側にあるので、分かりにくいかもしれません。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32×横36×奥行き57×30個
  • 中:縦55×横36×奥行き57×3個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:300円、中:500円
  • 支払い方法:100円玉のみ
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて3日間。4日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)アルファロッカーシステム
    (電話番号:03–3798–1324)
3辺の合計が115cm以下(容量40リットル前後)のスーツケースであれば、中サイズのコインロッカーに入る可能性が高いです。
ただ、交通系電子マネーを使えず、100円玉しか使えません。
日本武道館でのイベントや、靖国神社へのご参拝の前に、100円玉を用意しておきましょう。

3. 地下2階(1番・2番出口への通路の右側)

3番・4番出口への階段を通り過ぎると、1番・2番出口へ向かう通路があります。
この通路の右側に設置されています
(1番出口が右側にあるので、そちらを目指すと分かりやすいです)。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32×横36×奥行き57×20個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):300円
  • 支払い方法:100円玉のみ
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて3日間。4日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)アルファロッカーシステム
    (電話番号:03–3798–1324)
こちらのコインロッカーは、大きさが「小」の1種類のみです。
1番出口が靖国神社、2番出口が日本武道館に近いこともあり、競争率が高いです。
こちらに空きがなければ、「B2階(3〜4番出口への階段の右)」のコインロッカーが近いので、確認してみて下さい。

4. 地下2階(6番出口の近く)

6番出口へ向かうエスカレーター・階段の右側に設置されています
6番出口は、東西線だと1番ホームの西船橋寄りの改札、半蔵門線だと押上寄りの改札、都営新宿線だと本八幡寄りの改札から出るのが便利です。
サイズ(単位はcm)
  • 極小:縦26×横35×奥行き64×2個
  • 小:縦31.5×横35×奥行き64×20個
  • 中:縦55×横35×奥行き64×3個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):極小と小:300円、中:500円
  • 支払い方法:PASMO、Suicaなどの交通系電子マネー、現金(千円札、500円玉、100円玉を使用可能)
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて4日間。5日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)メトロコマース 日本橋管理センター
    (電話番号:03–3273–5099)
中サイズなら、3辺の合計が130cm(容量が55リットル)以下のスーツケースが入る可能性が高いです。
交通系の電子マネー、千円札、500円玉、100円が使用可能です。
日本武道館、靖国神社へのアクセスは不便になりますが、先にご紹介した3つのコインロッカーと比べれば、空いていることが多いです。

↑上へ