水道橋駅のコインロッカー【5カ所のサイズ・場所・料金・時間】

駅名標

1. 改札内・JR 東口の改札そば

東口の改札内
JR(中央・総武線)で到着すると、必ず、2階のホームに停車します。
階段で東口の1階に下りると、階段のすぐそばに設置されています
水道橋駅で、暗証番号を使えるコインロッカーは、ここだけです。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32.5×横36×奥行き66×25個
  • 中–1:縦50×横36×奥行き64×4個
  • 中–2:縦56×横36×奥行き64×9個
  • 大:縦86×横36×奥行き64×4個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:400円、中:500円、大:600円
  • 支払い方法:PASMO、Suicaなどの交通系電子マネー、現金(500円玉、100円玉を使用可能)
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて3日間。4日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)東京ステーション・サービス 新宿営業所
    (電話番号:03–5371–5241)
3辺の合計が158cm以下のスーツケースであれば、「大」のコインロッカーに入る可能性が高いです。
ただ、こちらのコインロッカーは改札口に近く、競争率が高いです。
こちらで空きがない場合、ここから2番線のホームへ向かう階段を上がって、階段のそばにあるコインロッカーを確認してみて下さい
2番線のホームのほうは、空いていることが多いです。
交通系電子マネーは、Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけんの9種類が利用可能です(PiTaPaは不可です)。
交通系電子マネーを使う場合は、ICカードが鍵になります。
現金で支払う場合は、レシートに暗証番号が記載されます。レシートを紛失しないように気をつけましょう。

2. 改札内・JR 2番ホームの東口への階段そば

2番ホームの東口寄り
JRの2番線は、御茶ノ水・秋葉原・千葉方面行きのホームで、2階にあります。
東口への階段を下りる手前に、合計33個のコインロッカーが設置されています。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦31.5×横35×奥行き64×15個
  • 中:縦55×横35×奥行き64×12個
  • 大:縦84×横35×奥行き64×6個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金:小:400円、中:500円、大:600円
  • 支払い方法:現金(100円玉のみ)
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて3日間。4日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)東京ステーション・サービス 新宿営業所
    (電話番号:03–5371–5241)
こちらのコインロッカーは、空いているケースが多く、大きなサイズも6個あります。
3辺の合計が158cm以下のスーツケースであれば、入る可能性が高いです(キャスターを含めた大きさを、事前に確認しておきましょう)。
ただし、交通系電子マネーは不可で、使えるのは100円玉のみです。
東京ドームでのコンサート、野球観戦の際、事前に100円玉を用意しておきましょう。

3. 改札内・JR 西口のお手洗いのそば

西口の改札内
2階のホームから西口の1階に下りたら、改札を出ずに、左へ向かいます
お手洗いの手前、右側にコインロッカーがあります。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32×横36×奥行き57×10個
  • 中:縦55.5×横36×奥行き57×9個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:400円、中:500円
  • 支払い方法:現金(100円玉のみ)
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて3日間。4日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)東京ステーション・サービス 新宿営業所
    (電話番号:03–5371–5241)
こちらのコインロッカーは、合計19個です。
大きいサイズがなく、支払い方法が100円玉のみですが、東京ドーム、後楽園ホール、黄色いビルへの近さが魅力です。
小・中サイズでOKという方は、事前に100円玉を用意しておきましょう。

4. 改札外・JR 西口の改札を出て左側

西口の改札を出て左
JR水道橋駅の西口の改札を出ると、すぐ左側に設置されています。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32×横36×奥行き59×15個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):400円
  • 支払い方法:100円玉のみ
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて3日間。4日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)東京ステーション・サービス 新宿営業所
    (電話番号:03–5371–5241)
こちらは、サイズが「小」のみです。
西口のコインロッカーは、改札内・改札外のどちらも、大きなサイズがありません。
スーツケースなど、大きな荷物を預けたい方は、東口のコインロッカーになってしまう可能性が高いです。

5. 改札外・都営三田線 AA2出口のそば

A2出口のそば
A2出口は、東京ドームシティのミーツポートのそばにあります。
JR水道橋駅からは、東口を出て左へ進み、最初の交差点を渡ったところにあります。
階段またはエレベーターで改札階まで下りて、左へ進んでいくと、通路の右側にコインロッカーが見えてきます。
サイズ(単位はcm)
  • 小:縦32×横36×奥行き57×50個
  • 中:縦55×横36×奥行き57×6個
料金、支払い方法、利用時間等
  • 料金(1日1回):小:300円、中:500円
  • 支払い方法:100円玉のみ
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて3日間。4日目以降は別途保管。
  • 連絡先:(株)アルファロッカーシステム
    (電話番号:03–3798–1324)
こちらは、合計で56個もコインロッカーがあります。
JRと比較して、利用者数が少ないので、空いている可能性が高いです。
小さめのカバンなどを預けたい方におすすめです。

上へ