市場前駅のコインロッカー【22個の場所・値段・時間・大きさ】

市場前駅のホーム

1. 場所・個数・サイズの詳細

トイレ横のコインロッカー
市場前駅のコインロッカーは、改札内の1カ所だけです。
ゆりかもめで到着後、ホームから改札階へ下りると、トイレの横に設置されています。
大きさ(単位はcm)と個数
  • 小:縦32×横36×奥行き66×8個
  • 中:縦50×横36×奥行き66×7個
  • 大:縦85×横36×奥行き66×7個
合計22個のうち、大型サイズは7個です。
3辺の合計が158cm以下のスーツケースであれば、大型のコインロッカーに入る可能性が高いです。

2. 料金・支払方法・利用時間

支払い方法
1日1回あたりの料金は、小型:300円、中型:500円、大型:700円です。
支払方法は、現金(100円玉、500円玉、千円札)または交通系のICカードです。
利用時間と連絡先
  • 利用時間:始発から終電まで
  • 継続利用:預け入れ日を含めて3日間。4日目以降は別途保管。
  • 連絡先:株式会社 アルファロッカーシステム
    (電話番号:044–571–2400)
継続利用は3日までで、午前2時に日付が更新されます。

3. 暗証番号とICカードの使い方

(1)暗証番号の使い方

暗証番号の使い方
暗証番号を使いたい方は、現金で利用します。
① 荷物を預ける時
  1. 荷物を入れて、フタを閉める
  2. ランプが点滅するので、操作画面の「現金」を選ぶ
  3. 現金で料金を支払う
  4. 暗証番号が記載されているレシートが出るので、必ずレシートを受け取る
② 荷物を取り出す時
  1. 操作画面の「取り出し」を選択
  2. 操作画面の「暗証番号」を選択
  3. レシートの暗証番号を入力
  4. フタを開けて荷物を取り出す
レシートを持ち歩けばOKなので、鍵を持ち歩く必要がありません。
レシートを紛失しないよう、くれぐれもお気をつけ下さい。

(2)交通系ICカードの使い方

ICカードの使い方
交通系ICカードの利用方法です。
① 荷物を預ける時
  1. 荷物を入れて、フタを閉める
  2. ランプが点滅するので、操作画面で支払方法を選ぶ
  3. ICカードを受信部にタッチする
  4. レシートを必ず受け取る
② 荷物を取り出す時
  1. 操作画面の「取り出し」を選択
  2. 操作画面の指示通りに操作
  3. ICカードを受信部にタッチ
  4. フタを開けて荷物を取り出す
ICカードで利用すると、小銭を用意する必要がなく、鍵を持ち歩く必要もないので、とても便利です。

4. コインロッカーを確保する方法は?

市場前駅には22個しかコインロッカーがなく、空きを確保する方法はありません
解決策としては、ゆりかもめに乗車する前に預けることが考えられます。
例として、ゆりかもめの豊洲駅から乗車される方は、有楽町線の豊洲駅で預けておくのがおすすめです。

↑上へ